大学院
入試関連
Graduate
Admissions
related

大学院入試
説明会

Entrance exams
briefing session

大学院入試説明会

更新日:2023.3.14

New 2023年のオンライン入試説明会は終了しました。入試概要と研究内容の説明については動画を収録して、当日都合で参加できなかった方、後日問い合わせのあった方からの閲覧申込を受け付けています。収録動画の閲覧を希望される方は、こちらのフォームからお申し込み下さい。お送りいただいた個人情報は、入学試験説明会以外の目的には使用いたしません。

一般選抜試験を受験するにはTOEICまたはTOEFLのスコアが必要です。

有効なスコアをお持ちでない方は、できるだけ早く受験機会を得るように努めてください。

新型コロナウイルス感染症への対応のため、入試の方法等に変更が生じる可能性があります。変更がある場合は、大学院入試案内の頁にてお知らせしますので、こまめにご確認ください。

TOEIC® L&R公開テスト、TOEFL iBT®テストについて

    

地球物理学専攻の博士課程前期2年の課程の入学試験(一般選抜試験)では、入学試験実施日から過去2年以内に受験したTOEIC® L&R公開テストもしくはTOEFL iBT®テストのいずれかひとつ、あるいは両方の、スコアを証明する書類を提出する必要があります(複数のスコアを提出した場合、換算の結果、得点の最も高いものを採用します)。

有効なスコアをお持ちでない方は、できるだけ早く受験機会を得るように努めてください。

注1:TOEIC® L&R公開テストの日程等は、正規の情報源で確認してください。また、TOEFL iBT®テストの受験可能日等はETSの「Find Test Locations and Dates」の頁で確認できます。

注2:TOEIC®及びTOEFL iBT® は、エデュケーショナル テスティング サービス(ETS)の登録商標です。

令和6年度大学院入試(2023年夏季実施)
オンライン説明会(3月7日)について

  

*2023年のオンライン入試説明会は終了しました。

入試概要と研究内容の説明については動画を収録して、当日都合で参加できなかった方、後日問い合わせのあった方からの閲覧申込を受け付けています。収録動画の閲覧を希望される方は、こちらのフォームからお申し込み下さい。お送りいただいた個人情報は、入学試験説明会以外の目的には使用いたしません。

お問い合わせ

 本説明会に関するお問い合わせを電子メールで受け付けます。ご希望の方は、ご質問の内容と返信先のメールアドレスを明記の上、gp-nyushi @ grp.tohoku.ac.jp (セキュリティのため、@の前後に空白を入れています)にメールをお送りください。数日以内に回答いたします。

 大学院入試そのものや事務手続きに関するお問い合わせは、東北大学理学研究科教務課大学院教務係(sci-in @ grp.tohoku.ac.jp)にお送りください(セキュリティのため、@の前後に空白を入れています)。

注:返信先が携帯電話の場合、文字数の制限により回答文を正常に受信できない場合がありますので、携帯電話のメールアドレスを返信先とすることは出来るだけ避けてください。